マーダーミステリー「死を呼ぶレコヲド」プレイ感想

5月4日、オフラインでマーダーミステリーを遊びました。

 

遊んだ作品はこちら。

f:id:ruki4055:20240505010940j:image

夜のくろうさぎ様製作の「死を呼ぶレコオド」です。

プレイヤー人数は5~8名。

場所は池袋レンタルスペースにて。

 

リアルマーダーミステリーというものはいくつか遊ばせていただいているのですが、

前に記述しているように私は正直なところ最近は作業感が強いな…思うようになって

きてしまっています。

それでも新しい作品が出ると体験してみたら何かが変わるかも!って思って参加できる

ときに参加するようにしているのですが、今回もあまり印象は変わることはなくという

感じでした。

 

でも、ご一緒した方々が皆様とてもお話しやすい方々だったのとGMをしてくださった

小松さんも気さくにお話をしてくださったり、ゲーム中に面白いロールプレイがあると

プレイヤーと一緒に笑ってくださったりもあって和やかな雰囲気で遊ぶことはできたと

思います。

GMさんって作品によっては存在をあまり感じさせないように存在しているのがいいな

と思う作品とGMさんもNPCを担当したりなどして作品にしっかりと存在を出して

関わってくるのがむしろいいという作品もあると思っていて、リアルマダミスは賑やか

に楽しむ、ミッション中もですが議論中もざわざわしている感じがどの作品もあるので

GMさんが展開に笑ってくださることに抵抗などはなかったです。

 

ただ、やっぱりいつも言ってるのですが人数可変については私はやめてほしいと明確に

思ってはいます。

明らかにいわゆるバッファキャラがいるというのが、どのキャラがというのも終わった

あとにわかりやすい気がする。

そしてリアルマダミスのミッションの部分に全てが集中していてハンドアウトの内容が

どのキャラもとても薄い。

そろそろ人数固定で誰かが欠けてたら成り立たないようなもので、しっかりとキャラに

ついても背景や関係性やミッションをしたときにどのような気持ちを抱くかという

キャラの心境などについてもある程度方針が決まっているような肉付けが今よりもある

ような作品を遊びたい気持ちが強いです。

 

作品を製作するスピードがとてもはやいなと思ってはいるのですが、時間がかかっても

重量級のものをそろそろ出していただけたら喜んで期待して遊びにいくぞ!という

気持ちがある。

言いたい放題書いてしまっているのですが、初めてリアルマダミスに触れたときの

斬新さは覚えています。すごいシステムのものが出てきたな…!?とわくわく感があの

ときはあったのでまたそういうものを味わいたいですね。

f:id:ruki4055:20240505010937j:image

キャラクターは誰でもいいなと思って最初は希望なしで出していました。

その後、選んだのはこちらの清。

アルマダミスのときはキャラのグラフィックで今までわりと選んでいたのですが、

今回はあえて希望なしを選択していました。

f:id:ruki4055:20240505010935j:image

大正時代のマーダーミステリーということで、みんな大好きですよね大正時代。

私も好きではあるのですが、人気ゆえに結構大正時代はお腹いっぱいになりつつある。

エンディングも結構あっさりめだったかなという印象です。

 

リアルマーダーミステリー初めての人にはオススメできる作品でした。

メモの仕方が回数を重ねるとだんだんコツが掴めてくるのですが、これ知っている方が

多い方がメモがとりやすいなというのはありますね。

 

さて、今回はグラフィックで選ばないぞと心に決めていたのですが、もちろん好きな

キャラはいました。

それがこちら。
f:id:ruki4055:20240505010932j:image

軍人の正雄さん。

私は軍人キャラがいると選びたい気持ちが結構あがります。

そしてこの方、まさかのサングラスでツッコミどころ多いんですけれど、それでも顔が

いいので写真を撮っておきました!

こういう顔がいいキャラは自分でやるより他の人がやっているロールプレイを壁として

みていたい気持ちもありますね。

 

GMの小松さん、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました!

この日はもう1つ連続で遊ばせていただきました。