日常
まだ3月のもので書きたい感想を1つ残しているのですが、順番をガン無視してまとめから書いていきます。 そのあたりも自由に緩く生きていることを記録しておきたいので。 3月は仕事の方がいわゆる年度末ということもあってかなりばたばたするだろうなとは…
2月は結構TRPGの予定が入っていた日が多かったけれど、それ以外に外出もちょくちょくしていたなぁと振り返って思った。 飲み会に参加させていただく機会も多かったし、初めてお会いする方と話す機会も多くてあっという間でした。 個別に記録したものも…
みなさま 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年を迎えましたが、この年越しはなかなかに慌ただしく、しかもしばらくは続きそう かなと思っているのですが、今ある予定に関してはなんとしても予定を完遂することは 頑…
今年も最後の日です。 今年は最後の最後、本当に年末……そして12月後半から怒涛の日々が続く年でした。 ここまでこの時期に色々と悪い意味の連鎖コンボをしたことは生きていて今まであった か…!?という感じでした。 ただ、今年も全力で遊んだ一年でした。…
先日、人生で初めてインフルエンザに罹患いたしました。 このブログはマーダーミステリーやTRPG、謎解きについて書くことが最近は多く なってはきていますが、タイトル通り「生存記録」なので、たまには体験記みたいな ものも書いてみようと思ったわけで…
みなさま 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ……………ここからは長く自分の思考を言語化して整理したようなものを新年という ことで、つらつらと書きだしつつ、昨年を振り返り今年の抱負についても合わせて 述べるという…
今年も最後の日、そしてかなりギリギリの時間です。 るきもしくは羽角流貴です。 本当は色々と振り返る時間を設けてゆっくりと記述したいのですが、想像以上に時間が 迫ってきており今年もあとわずかなので長い挨拶は新年にしたいと思います。 振り返りも含…
みなさま 新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 このブログの最初の日付を確認したところ2018年でしたので、もう5年目に入る ことになります。 思えば、このブログをやる前も日記として別場所でブログをやっており、人…
今年も最後ですね!!! るきもしくは羽角流貴です。 今年も変わらずに遊びぬいた一年だと思います。 実際に外に遊びにいったり、オンラインで遊んだり。 マーダーミステリーをしたり、TRPGのCoCをしたり、謎解きをしたり。 オーケストラコンサートに…
みなさま 新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年も全力で遊びつくしていきたいと思います。 さて、今年の目標としましては、 ・昨年いきたいと思っていたシナリオにいけるように努力する ・マダミスのGMをもっと経験…
今年も今日で最後ですね、羽角流貴もしくはるきです。 思えば、去年のちょうどこの日もこの書き出しで始まった年末最後の挨拶記事ですが、 あっという間の一年でした。 このブログいつから始めたっけ…と見ていたのですが、2018年から始めていた みたいで…
気が付けば、このブログも2018年の秋から始めているので2年ちょっとのんびりと 書きたいときに書いて、自分の生存を綴っているわけなのですが。 自分であとから読み直すように書いて、そしてツイッターに書いたよーって投稿する までが一連の流れの作業…
みなさま 新年、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 昨年特に遊ぶ機会が多かったマーダーミステリーを始め、TRPG、謎解き、 コンサート、観劇など、今年も体力が許す限り遊んでいければと思っております。 皆様からお誘い…
今年も今日で最後ですね、羽角流貴もしくはるきです。 このブログ記事、本日に限っては皆様に読んでいただくことを想定して記述をして おります。 と言いますのも、ツイッターなどでは都度都度申し上げているのですが、このブログは あくまで自分の生存記録…
2020年になりました。 このブログは始めた当初から宣言していますが、あくまで自分用に書いています。 ですが、ちらほらと見てくださる方もいらっしゃるんだなということは認識して いまして、それはとてもありがたいなぁと思いつつ、読みやすいようには…
2018年ももうすぐ終わりです。 このブログは誰かに読んでもらうために書いているブログではなく、タイトルの通り 自分の生存の記録です。 こんなことをしてこんなことを思った、それを可能ならば写真つきで記録していく。 人に向けてないのでネタバレな…
9月26日、カープがリーグ優勝を決めました。 周りの人に積極的に言っているわけではないのですが、カープファンです。 世間にカープ女子という言葉が流行ったりもしました。 私の場合広島出身でも、広島の知り合いがいるわけでもないので、幼少のころは …
9月5日、いつも通り会社に行こうとしていた私です。 しかし、今朝、祖父の様子がおかしく、結果帰らぬ人になりました。 90歳でした。 小さいころから私は祖父に公園に連れて行ってもらったりして たくさん遊んでもらっていました。 眠ってるような感じで…