地下謎への招待状2018プレイ感想

10月7日、そやさんと地下謎への招待状2018に参加してきました。

 

公式サイトはこちらです。

realdgame.jp

 

都内の方はこちらのポスターを地下鉄で見たこともあるのではないでしょうか。

この時期ぐらいに毎年行われている地下謎、私は今年初参戦でした。

今までやってきている人から聞くと年々簡単になっているとか。

初期のころは本当に詰まるような謎もあったみたいですね。

 

今回の謎解きに参加するにはまずは謎解きキットを購入する必要があります。

事前予約などは受け付けていません。

私達は三連休の真ん中の日当日にキットを購入し謎解きをしたのですが、

今考えるとこれはなかなかに危険だったと思います。

 

この謎解きですが10月現在では始まったばかりです。

期間は長いとはいえ早くやりたいという人が多いのだと思います。

私もその一人です。

公式ツイッターでもお知らせしてくれているのですが、一日のキット販売数の

指定があるようでして、それを越えると販売停止になります。

つまり、よーし謎解きするぞー!と思って買いに行ったら今日の分は終わりました

という可能性もあったことになります。

 

ですので、当日買うならなるべく早めに、もしくは別の平日などに謎解きキットを

買ってしまうのが安全だと思います。

謎解きキットの中には一日乗車券が入っていますが、使わなければいつ買っても

いいのです。

 

キットはいくつか販売駅が指定されていますが、私達は渋谷で買いました。

そこで中身を確認して移動していきます。

f:id:ruki4055:20181009010920j:image

キットはこういうバッグになっていて、終わったあとは切り取ってクリアファイルに

することができます。

地下鉄に乗っているとこのバッグを持っている人をちらほらと見かけます。

英語のものもあるみたいですね。

 

ネタバレになるので言えることは限られているのですが、謎を解いて次に向かう駅を

見つけ、そこにあるものを見てまた謎を解いていくという感じです。

 

駅を降りると人がたまっていたりするのですぐチェックポイント的な場所は

わかってしまうと思います。

ある程度落ち着いたら人も少なくなってたりするのかもしれないですが。

 

今回は途中で食べたものとかもブログには載せないでおきます。

どこに行ったとかそういうのもばれてしまうかなと思いますので。

 

そして全ての行程をクリアしてこちらの用紙とご対面。
f:id:ruki4055:20181009010917j:image

謎の感想としては簡単でした。さっと解けるものばかりです。

 

そやさんが解いている間に周りで同じように解いている人達の様子を見ていたのですが

人によっては自分がわかると相手にも答えを教えたりする人がいるんだなぁと。

もちろんホール型などであれば制限時間もありますし情報共有は必要ですが、

周遊型で時間制限がないものであれば、解いている人が何か言ってこない限りは

私は黙って待っているタイプです。自分で解いてこそだと思っているので。

相手に聞かれたときに答えを言うのではなくてヒントを言って最終的には自力で

解いてもらいたいなという気持ちでいます。

 

こちらはオリジナルグッズ。

二人以上で参加するともらえます。ソロ凸には厳しい仕様です。

今回はそやさんと一緒でしたので私は運よくもらうことができました。
f:id:ruki4055:20181009010923j:image

実際、今回のこの地下謎、普段謎解きしない人にもぴったりだと思います。

友達同士はもちろん、家族で子連れでもいけますし、カップルなんかもいいのでは

ないでしょうか。

特に付き合ってそんなにたってなかったりの方々でしたら話題には困らないですし。

東京都内を色々と巡ることにもなりますし、観光しがてらとか。

 

ただソロ凸がいい部分も人によってはあるかもしれません。

この駅に行くにはこの経路で行った方がいいとか、もし人と意見が違った場合に

合わせなくてもすみますし、ふらっと観光をしたい駅があったら遠慮なく

立ち寄ることもできるかと思います。

 

来年もおそらくあると思うので、地下謎は参加したいと思います。

そやさん、一緒にやってくれてありがとうー!